新百合ヶ丘・栗平|バレエを習っているバレエダンサーやダンス関係者のための整体なら、稲城ひらお整体院にお任せください。栗平駅徒歩17分で、土曜日も診療しております。バレエ整体でお困りでしたら是非稲城ひらお整体院で施術を受けてみてください。稲城ひらお整体院をご利用いただいているお客様の65%がダンス関係者ですので、バレエダンサーならではのお悩みを解決致します。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:042-350-8808
受付時間/9:00~12:00 15:00〜 20:20(最終受付)
休診日/水曜日・日曜日(その他不定休あり)
公開日:2016年5月13日
最終更新日:2018年12月7日

クラシックバレエの動作の土台となる力

腹圧は辞書には腹筋群と横隔膜の収縮によって生じる腹腔内の圧力。とあります。
平たく書くと お腹の内部に力が入っているか どうかということです。
この力が入っていないと腹圧不足となり様々な動作的エラーが起こります。
土台

特にクラシックバレエの動作・所作はこの腹圧が絶対的な前提である、と私は考えています。
土台が不安定だと回るものも回りませんし、伸びるものも伸びません。
腹圧は全身を支える土台です。
この部分が十分に働いていないと、まっすぐ背中を引き上げることさえままならなくなります。

腹筋に力を入れることで腹圧は上がるのか?

お腹にグッと力を入れることで腹圧を稼ぐことはできますがクラシックバレエの場合、これでは踊れません。
一般的に腹筋と呼ばれる【腹直筋】を緊張させてしまうと、体が前方に引っ張られて背中が丸くなり、立ち姿が崩れてしまいます。
腹筋

また、この状態では腹筋がブレーキとして作用するため、カンブレやアラベスクなど、背中を反らせる動作に制限がかかります。

力を入れるのではなく、引っ込める

腹直筋を過剰に緊張させず、腹圧をアップさせるには腹筋でも、ヘソより下の腹筋を意識します。
それも、力を入れるのではなくヘソから下の部分を引っ込めるように運用します。
ウエスト

こうすることで腹直筋の制限を受けることなく、腹圧をかけて体の中心部分を安定させることができるようになります。負圧が大事なのです。

腹圧から引き上げへ、引き上げからターンアウトへ

腹圧をしっかり働かせることができれば引き上げが反らずにちゃんと上がるようになります。
肩に入りすぎていた力も、自然な状態に戻ります。
腹圧がかかり、引き上げが正しく行われるとターンアウト・アンディオールが明らかに変わります。

よくお教室で指導される「足の付け根から開いて」という状態を作るには、しっかりとした引き上げができていることが何よりも重要だからです。
ただ単に外へ外へと大きく開いてもこの土台が作れていなければすぐに崩れてしまいます。
バランスを良くしたい、柔軟性を高めたい、うまく回れるようになりたい、などのニーズもこの土台があってこそステージの上で実現します。
コマ

普段の生活がバレリーナのラインを作る

いくらレッスン中に腹圧をかけていても、学校で、自宅で、腹圧がかかっていなければ上達は遅くなりますし体型や姿勢は変わりません。
いかにもバレリーナ然とした外見や体型は元々の資質も大きいですが、普段から腹圧をかけて引き上げているかも影響します。

正直なところ、腹圧がかからない状態で激しく踊られている方は関節の変形や不自然な筋肉のつき方をされていることが多いように感じます。

これは体の中心を支える力を、中ではなく外でとっているからだと思います。
バレリーナ体型に興味はないけど、怪我や変形は避けたいという人にも腹圧は重要です。

尿失禁、慢性腰痛、婦人系問題

このブログをご覧の方にはあまり縁がないかもしれませんが、上記のような女性に多い問題にも腹圧は関係しています。
特にデスクワークで常にお腹が潰れている方は腹圧低下状態にあると考えていいでしょう。

とりあえずやってみよう。

まず、引っ込めてみましょう。
へそから上はそのままで
へそから下だけ 力を入れずに 引っ込める。

目一杯引っ込めると正直苦しいけど引っ込める。
そのまま背筋を伸ばしてみると、しっかり腹圧がかかります。

 

この記事のキーワード

稲城ひらお整体院

住所 〒206-0823
東京都稲城市平尾1丁目29番地7号アビニヨン102
■小田急線[新百合ヶ丘]駅からバス14分
■小田急線[栗平]駅からバス8分
■小田急バス[上平尾]停留場徒歩30秒
電話番号 042-350-8808
ホームページ https://www.s-lierre.com
メール お問い合わせフォームよりご連絡ください。
QRlogo

ご予約・ご相談はLINE
でも対応しております

バレエ障害からターンアウトの修正まで

稲城ひらお整体院バレエ外来では
クラシックバレエの不調や
突発的なケガはもちろん

バレエ動作の改善や
パフォーマンスアップまで

クラシックバレエに
関するお悩み全般に
専門的に対応しています。

痛みや不具合を自覚されない方も
パフォーマンス向上を目的とされる方も
舞踊に関するお悩みのある方は
ぜひ当院へお越しください。

側湾症、姿勢不良、ストレートネックも

クラシックバレエの整体から派生した
脊椎側湾症の整体、姿勢不良の整体、
ストレートネックの整体も行なっています。

自助努力だけでは難しい問題に
専門的な技術と知識で対応します。

美しい姿勢はバレエのメソッドから。

ご予約の方法について

お電話でご予約いただく場合

042-350-8808まで
「整体の予約をお願いします」
とお電話ください。
現在お困りの症状、ご来院日などをお伺いさせていただきます。

メールでご予約いただく場合

以下のフォームをご記入の上、送信ボタンを押してください。

    お名前 必須
    メールアドレス 必須
    ご希望日 必須
    ご希望時間 必須
    メッセージ本文 任意

    この記事の著者

    稲城ひらお整体院
    記事一覧