新百合ヶ丘・栗平|バレエを習っているバレエダンサーやダンス関係者のための整体なら、稲城ひらお整体院にお任せください。栗平駅徒歩17分で、土曜日も診療しております。バレエ整体でお困りでしたら是非稲城ひらお整体院で施術を受けてみてください。稲城ひらお整体院をご利用いただいているお客様の65%がダンス関係者ですので、バレエダンサーならではのお悩みを解決致します。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:042-350-8808
受付時間/9:00~12:00 15:00〜 20:20(最終受付)
休診日/水曜日・日曜日(その他不定休あり)
公開日:2017年7月12日
最終更新日:2018年12月7日

お世話になります。
稲城ひらお整体院
院長の津端雄大郎です。

今回は成長期の側湾症について
私見をお伝えさせていただきます。

学校の健康診断で指摘された
お子様をお持ちの親御様は
ぜひご一読ください。

構築性側湾症について

成長期の側湾症はお早めに

側湾症を大別しますと
機能的側湾症と構築性側湾症に
区分することができます。

機能的側湾症とは、痛みや痺れをかばうために
側弯が生じたり、姿勢不良によって側弯が生じるものです。

構築性側湾症とは
先天性あるいは突発性の側弯で
こちらの構築性側湾症が
狭義での側湾症に該当します。

特発性側湾症は小・中学性ぐらいの年代で
特に好発します。

80〜90パーセントが原因不明

側湾症は原因不明

側湾症の大半は
原因不明のものであると言われています。
予防法は確立されていませんので
早期発見が重要となる、と言われています。

・・・

ここからは私見ですが、

たとえ早期発見をしたところで

整形外科的アプローチでは
打つ手があまりないのが
現実だと考えています。

そもそも、20度程度の軽度側弯であれば
装具をつける必要もありませんし

将来的な後遺症もまず残りません。

装具をつけたところで改善するかと言われれば
必ずしもそうだというわけではありません。

当院では、側湾症のアプローチに関しては
活法整体のみしか行いません。

マッサージもストレッチも
装具やテーピングによる補助も
あまり効果的と思えないからです。

軽度のうちに、成長期のうちに始めましょう

側湾症は軽度・中度・高度と
その湾曲の角度により程度が区分されています。

側湾症の整体は早ければ早いほうがいい
これは間違いのないことだと断言します。

軽度と中度とでは、
変化を出すための期間や労力が全然違います。

特に高度側弯になりますと、
整体法でも難しいこともあります。

成長期と成長期終了後とでも
改善の速度や難易度が劇的に変わります。

そのため、側湾症に関しては
気づいた段階ですぐに始めることを
特に強くお勧めしています。

将来のためにゆるやかなコントロールを

側湾症コントロール

装具をつける前段階で
側弯の進行しないように
定期的に側湾症専門の活法整体を行い

将来のまっすぐな身体のために
定期的に歪みコントロールを行うのが

お子さんの生活のクオリティを落とさずに済む
一番良い方法だと私は考えます。

装具の装着はとても大きなストレスになります。

しかも、装具をつけたからと言って
完全に側湾症の進行をとめられる保証もありません。

だからこそ、
初期のうちに早期のうちに
すぐに能動的にアプローチをすること
とても重要なのです。

お子様の側湾症に活法整体を強くお勧めします。

今まで色々な整体法を勉強してきました。

側湾症に対する整体法もたくさんありましたが、

現在、当院で行なっている
「正伝妙見活法」の
「側湾症活法」以外に
側湾症にお勧めしたい整体法を知りません。

詳しい術理などは公開できませんが、
骨や筋肉や神経を狙うのではなく
引っ張ったり押したりしないやり方ならば
安全に変化させることができます。

側湾症の整体は、結構難しいです。

筋肉や関節を狙っている限りは。

お子様の側湾症は
稲城ひらお整体院にご相談ください。

お読みいただきありがとうございました。
御蔭様です。

この記事のキーワード

整体院リエールのお客様は80%以上がダンス関係者

豊富な経験とノウハウに自信があります。あなたのお悩みご相談ください。

世田谷区宮坂にある整体院リエールです。
当院ではバレエに特化した整体で、バレエ関係者は全体の65%、コンテンポラリー、モダン、ジャズ、チア、ベリーなど他の舞踊も含めると80%以上の方がダンス関係者の患者様にご利用いただいております。

この記事の著者

稲城ひらお整体院
記事一覧