バレリーナが骨盤調整を受けるメリット
カテゴリー:猫背姿勢不良
お世話になります。
稲城ひらお整体院【バレエ】
院長の津端です。
今日は稲城市は最高気温26度の
予報でしたが、日差しがとても強く
気温以上に汗ばむような天気でした。
新百合ヶ丘から京王線若葉台方面へ伸びる
院の目の前の道路は照り返しがすごく
打ち水をしてもあっという間に
干上がってしまいます。
それでいて、数日前の夜などは
冬かというくらい寒かったので
そりゃ体調も崩れるよ…と思いました。
本日から院の前のお花たちに
新しい鉢が加わりました。
蔦モノが加わって、少し高さがある鉢です。
日中、写真を撮りそびれたので
また後日アップします。
さて、本日は
「バレリーナが骨盤調整を受けるメリット」
を投稿いたします。
ここ数日、
骨盤調整を目的に来院される
バレリーナの方が何名も続きました。
せっかくですので
「あなたの骨盤調整の目的は…?」
と質問させていただきましたところ
具体的な目的を持っていらっしゃる方は
ごく少数でした。
これはとてももったいないことですので
本日の投稿では
バレリーナがバレエのために
骨盤調整を受けると
どんなメリットがあるか
ご説明したいと思います。
骨盤調整に興味のある
バレリーナはぜひご一読ください。
Contents
バレリーナにとっての骨盤調整の目的は?

世間一般における骨盤調整のメリットは
お尻が小さくなるだとか
脚回りがスッキリするなど
審美性に訴えかけるものが
多いように感じます。
慢性腰痛を治すために骨盤調整だとか
股関節の不調を治すために…だとか
いわゆる治療的なニュアンスでは
骨盤調整という言葉は選択されないようです。
バレリーナが骨盤調整を受ける目的は
審美性、機能、興味…と
色々あると思いますが
「骨盤調整って何だか良いもの」
というイメージ先行になっている面も
否定できないと感じています。
ここでは、バレリーナにとっての
骨盤調整を受けるメリットを
審美的にも機能的にも
解説していきたいと思います。
骨盤調整でバレエパフォーマンスは向上する?

まず、バレリーナならば
放っておけない点として
骨盤調整におけるパフォーマンス向上が
挙げられます。
しかし、どんな骨盤調整であっても
とにかく骨盤調整を受ければ
パフォーマンスは向上するのか?というと
「そういう骨盤調整もある」
としか言いようがありません。
骨盤調整という言葉は
意味が広すぎるため
パフォーマンスを上げるための
骨盤調整と
サイズダウンや審美性向上のための
骨盤調整とが一緒くたに
されているのが現状です。
パフォーマンス向上のための骨盤調整は
筋力と神経伝達を正常化させるための
骨盤調整と言い換えることができます。
当院でバレリーナに行なっている
骨盤調整はこのタイプの骨盤調整です。
股関節筋の筋力及び神経伝達を
正常化させるために
寛骨を構成する骨の関係性を調整する
骨盤調整もあります。
骨盤調整でターンアウトはしやすくなる?

なるといえばなる
ならないといえばならない
これが正直な本音です。
骨盤調整をすることで
ターンアウトしやすくなる
と断言してしまうことは極めて危険です。
実際にターンアウトをしやすくするための
目的に沿って骨盤を調整すれば
ターンアウトはしやすくなります。
しかし、
ほとんどのバレリーナにおいて
ターンアウトのお悩みの原因は
ターンアウトの動作的処理にあり
『骨盤を調整することでターンアウトしやすくする』
というサービスは
本質的なお悩みの解決から
全く真逆に位置する行為だと考えています。
骨盤調整をしてターンアウトしやすく
して差し上げることで
当面の問題は短期的には改善するのですが
ターンアウト処理は下手なままなので
遅かれ早かれまたすぐにターンアウトの
問題にぶち当たることになります。
だから迂闊に
「骨盤調整をしたらターンアウトしやすくなる!」
という内容を喧伝するのは
絶対に良くないと考えています。
インプットだけでアウトプットが
完全に転換するということは
ありえないと思います。
このような理由から
「骨盤調整でターンアウトしやすくなりますか?」
と聞かれた時には
「なりますけど一時的です。動作改善も必須です」
と答えるようにしています。
加えて、
「動作改善って聞くと遠回りのように感じますが、絶対に後で得をしますから、地道にやりましょう」
とお伝えするようにしています。
パフォーマンス回復のために
整体は有用ですが
動作の質を変えるには
整体だけでは不十分というのが持論です。
骨盤調整を受ければ上半身を支えやすくなる?
なります。
上半身を支持できないということは
骨盤周辺『にも』支持力がない
ということでもあるので
効果や感覚の差はあれ
骨盤調整を受ければ
上半身は安定するようになります。
骨盤調整を受ければ内転筋を使いやすくなる?
大体なります。
特に恥骨周辺のズレが大きいバレリーナは
『内転筋を安定出力させるために』
骨盤調整を受けるはとても大きいと思います。
バレエの動作は恥骨のズレを生みやすいので
ある意味、バレリーナの骨盤調整では
一番大きい恩恵は
『内転筋の筋力安定』ではないでしょうか。
バレリーナにとって内転筋の安定は
とても重要なことですので
内股を使えない…とお悩みの方は
骨盤調整を検討されてもいいかもしれません。
ただし、恥骨結合に作用する
調整を行う必要があるといえます。
バレリーナならばファンクショナルな骨盤調整を

今回の投稿では
バレリーナが骨盤調整を受けるメリットについて
簡単に書かせていただきました。
骨盤調整といっても幅が広く
目的によって調整法は
当然のことながら変わります。
「骨盤調整を受けるのことが目的」
になってしまうのは
一般の女子ならば
まぁそれはそれでいいと思いますが
バレリーナならば、目的を意識して
骨盤調整を受けるか受けないか
検討されることをお勧めします。
治療院の謳い文句といえば
猫も杓子も骨盤調整だった
一時期に比べて、減ってはきてますが
『骨盤調整』という言葉の
イメージ先行な面は
まだまだ否めないと思います。
お近くの治療院へ来院された際には
「こういう目的に骨盤調整は役立ちますか?」
とストレートに聞いてみてください。
ほとんどの先生は、
『バレリーナにとっての骨盤調整の本当のところ』
を答えてくれると思います。
お読みいただきありがとうございました。
御蔭様です。
この記事のキーワード
クラシックバレエ ターンアウト バレエ 内転筋 恥骨 整体 新百合ケ丘 栗平 骨盤調整
稲城ひらお整体院
住所 | 〒206-0823 東京都稲城市平尾1丁目29番地7号アビニヨン102 ■小田急線[新百合ヶ丘]駅からバス14分 ■小田急線[栗平]駅からバス8分 ■小田急バス[上平尾]停留場徒歩30秒 |
電話番号 | 042-350-8808 |
ホームページ | https://www.s-lierre.com |
メール | お問い合わせフォームよりご連絡ください。 |

ご予約・ご相談はLINE
でも対応しております
バレエ障害からターンアウトの修正まで
稲城ひらお整体院バレエ外来では
クラシックバレエの不調や
突発的なケガはもちろん
バレエ動作の改善や
パフォーマンスアップまで
クラシックバレエに
関するお悩み全般に
専門的に対応しています。
痛みや不具合を自覚されない方も
パフォーマンス向上を目的とされる方も
舞踊に関するお悩みのある方は
ぜひ当院へお越しください。
側湾症、姿勢不良、ストレートネックも
クラシックバレエの整体から派生した
脊椎側湾症の整体、姿勢不良の整体、
ストレートネックの整体も行なっています。
自助努力だけでは難しい問題に
専門的な技術と知識で対応します。
美しい姿勢はバレエのメソッドから。
ご予約の方法について
お電話でご予約いただく場合
042-350-8808まで
「整体の予約をお願いします」
とお電話ください。
現在お困りの症状、ご来院日などをお伺いさせていただきます。
メールでご予約いただく場合
以下のフォームをご記入の上、送信ボタンを押してください。